広島県の理学療法士事情
広島県では、少子高齢化が急速に進み75歳以上の後期高齢者数は、2020年までに約43万2000人になると予想されています。さらに、5年後の2025年には7万4000人増の約50万6000人になると推計され、広島県の人口の約3割以上が65歳以上となります。
このため、医療や介護を必要とする高齢者がますます増加することが見込まれ、介護施設やリハビリ施設など高齢者向け施設が増えて続けています。そのため、理学療法士の需要が高くなる一方、需要に対して供給が追いついていないのが現状です。
理学療法士の人口・業種・エリアについて
<現在の理学療法士人口は?>
日本理学療法士協会によると、広島県の理学療法士会員数は約3200人(2019年3月時点)と言われています。(※2)
また、人口10万にあたりの理学療法士の人数は、全国平均75.3人に対し約75人と平均並です。(※3)
<就業施設は?>
広島県で働く理学療法士を就業施設別で見てみると、病院に勤務している方が約1100人と最も多く、次に一般診療所、介護老人保健施設、介護療養型医療施設と続きます。
理学療法士の就業先を医療分野と介護分野に分けて比べて見てみると、医療分野は約1500人、介護分野は約440人と医療分野で働く割合が多くを占めています。(※4)(※5)(※6)
<エリア別でみてみると?>
広島県での就業先をエリア別で見てみると、中心地である広島市で勤務している理学療法士が多い傾向にあります。広島市のなかでも、病院や一般診療所が集まっている中央区や南区、西区は人気のエリアで多くの理学療法士が活躍しています。
理学療法士の求人事情
広島県での理学療法士の求人は、主に広島市に集まっています。それは、県内でも広島市に病院や一般診療所、介護施設などが多く点在していることが理由として挙げられます。
広島県で働く理学療法士は、病院や一般診療所の従事者が多い傾向にありますが、求人数で比較してみると介護施設や訪問リハビリとほぼ同数となりました。
しかしながら、今後高齢化が更に進むにしたがいリハビリに特化したデイサービスなど、高齢者向け施設はまだまだ増えると予想されます。そのため、今以上に介護分野での理学療法士の需要は高まる傾向にあり、採用率も高めです。
理学療法士の給与事情
広島県における、理学療法士の給与額をハローワークに掲載の求人情報から平均額を算出したところ、月額約21万8000円でした。(※7)全国平均の給与額は約27万3500円(※8)ですので、平均額より下回っていることが分かります。しかし、これまでの経験やスキルを考慮してもらえる求人が多く、全国平均以上の給与を貰える求人もあります。
(※1)地域医療情報システム
http://jmap.jp/cities/detail/pref/15
(※2)公益社団法人 日本理学療法士協会
http://www.japanpt.or.jp/about/data/statistics/
(※3)公益社団法人 日本理学療法士協会「理学療法士を取り巻く状況について」
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000122672.pdf
(※4)■e-Stat 政府統計の総合窓口|平成29年医療施設(静態・動態)調査 病院の従事者数
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003295968
(※5)■e-Stat 政府統計の総合窓口|平成29年医療施設(静態・動態)調査 一般診療所の従事者数
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003295988
(※6)e-Stat 政府統計の総合窓口|平成29年介護サービス施設・事業所調査
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450042&tstat=000001029805&cycle=7&tclass1=000001118808&tclass2=000001118810&tclass3=000001118821
(※7)ハローワークインターネットサービス
参照元URL:https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020
(※8)e-Stat 政府統計の総合窓口|平成30年賃金構造基本統計調査
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003084610
【駅スグ!】JR可部線「七軒茶屋駅」から徒歩1分!地域医療に尽力する整形外科専門病院です★残業少なめでメリハリ勤務◎
求人番号:49410
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県広島市安佐南区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】23万8,600円~31万500円
基本給22万8,100円~30万円
調整手当1万500円
【別途手当】
皆勤手当7,000円
日祝手当5,000円
盆正月手当7,000円
住宅手当(上限2万円/規定あり)
【賞与】年2回計 3.60ヶ月分(前年度実績)
【昇給】1.10%〜1.25%(前年度実績) |
施設形態 |
病院 |
●外来・病棟にて、上肢・下肢・脊椎手術後リハビリテーション、変形性関節症等の慢性疾患やスポーツ障害に対するリハビリを行っていただきます。
●リハビリ専門職員が複数活躍中で、チームワークも抜群◎雰囲気も良く互いに高めあえる環境です。
●残業は月5時間程度と少なく、集中してリハビリ業務に取り組んでいただけます◎プライベートの時間も大切にできますよ♪
【古江駅より徒歩4分】年間休日120日!週休2日制◎残業少なめ♪未経験の方もOK!
求人番号:49366
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県広島市西区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】26万5,000円~
《内訳》
基本給:20万円
資格手当:4万5,000円
土日勤務手当:2万円
【その他手当】
一人暮らし手当:1万円/月
特別手当・貢献度手当:年2回
※個人と会社業績に応じて支給されます
※研修期間1~1.5か月/時給1050円 |
施設形態 |
その他 |
●児童発達支援教室で、児童指導員のお仕事です。
●0歳~6歳までのお子様を1対1で担当するのでやりがいがありますよ!
●年間休日が120日とお休みが充実していますので、プライベートの時間もしっかり確保できます♪
《佐伯区役所前駅より徒歩5分★高額求人》残業もなくメリハリつけて働けます!マイカー通勤OKで通勤ラクラク♪
求人番号:49332
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県広島市佐伯区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】23万円~27万円
《内訳》
基本給:21万円~25万円
資格手当:1万5,000円
業務手当:5,000円
◆賞与 ※業績配分 |
施設形態 |
クリニック・診療所 |
●クリニック・ショートステイにて利用者様への理学療法全般を行っていただきます。
●日・祝が固定休なので、プライベートの予定も立てやすいですよ☆
●広電宮島線「佐伯区役所前駅」徒歩5分!さらにマイカー通勤も可能なので通勤ラクラク☆
●高水準のお給料で頑張りをしっかり反映してくださいますので、やりがいも感じられますね☆
《残業ほぼなし★賞与4か月以上》介護業務なし!託児所や寮も完備!働きやすい環境が整ったオススメ求人です☆
求人番号:49286
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県呉市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】23万7,820円
《内訳》
基本給:20万3,820円
調整手当:4,000円
資格手当:2万円
職務手当:1万円
◆昇給:2,000円~3,000円
◆賞与:4か月 |
施設形態 |
介護施設 / その他 |
●利用者に対する評価とリハビリ計画の作成、 専門的リハビリの提供、介護職員等も含めて実践する生活機能向上プログラムの指導を行って頂きます。※介護業務、送迎等は一切ありません。
●月の平均残業が2時間以下の為仕事が終わったらすぐ帰れてプライベートも充実できます。
●介護との分業がしっかりできている職場なので、リハビリのお仕事に専念していただけます。
●賞与もしっかり4ヶ月分の支給があり、日頃の頑張りをきちんと評価してもらえますよ♪
【駅チカ!JR安登駅から徒歩5分!】マイカー通勤もOK!介護老人保健施設でのリハビリ業務★子ども手当充実!
求人番号:49223
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県呉市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】22万200円~32万円
基本給20万200円~30万円
職務手当2万円
皆勤手当1万円
【別途手当】
扶養手当
子供手当:毎年18歳まで子供の誕生月に数万円支給あり。0、12、15、18歳のときに最大10万円の支給があるため18歳までの総額は100万円程度です!(第二子以降は半額)
【昇給】1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
【賞与】3.60ヶ月分(前年度実績) |
施設形態 |
介護施設 |
●介護老人保健施設におけるリハビリの実施、及び計画書の作成をお願いします。
●年間休日111日☆リフレッシュ休暇の取得も可能で、モチベーションを保ってご勤務いただけます。
●JR安登駅から徒歩5分と駅チカ!マイカー通勤もOKで無料駐車場も完備されています♪
矢野駅より徒歩5分とアクセス抜群!日・祝は固定休み♪残業少なめ♪再雇用制度あり◎
求人番号:44839
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県広島市安芸区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】19万円~23万円
<別途>
調整手当
皆勤手当 5,000円
主任手当 1万円 |
施設形態 |
クリニック・診療所 |
●整形外科クリニックにて、運動・歩行の訓練・指導、電気療法、マッサージ、温熱療法などを行って頂きます。
●JR呉線「矢野駅」から徒歩5分の好立地!無理なく通勤できますね。
●日・祝は固定休み♪プライベートの予定も立てやすいですよ。
地域に密着した温かい雰囲気の施設です☆
求人番号:26733
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
月給:195,000円〜245,000円
【内訳】
基本給:190,000円〜240,000円
資格手当:5,000円〜5,000円 |
施設形態 |
介護施設 |
・心身にきわめて重い障がいがある方を対象に受け入れ、支援しています。
・言葉、聞こえ、声や発音の障害、加えて食べる機能の障害、これらの対処法を見い出して訓練、指導、助言を行っていただきます。
・学歴や年齢は問いません☆
・土日固定休♪年間休日120日♪育児休暇の取得も可能です♪
★高額求人★《近田駅より徒歩11分》残業もなくメリハリつけて働けます!プライベートを大切にしたい方にオススメ!
求人番号:48999
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】22万円〜30万円
《内訳》
基本給:19万円〜27万円
資格手当:3万円
【別途手当】
休日出勤手当
住宅手当:2万円
時間外手当
◆昇給あり:1・2年目2,000円、3年目5,000円
◆賞与あり:2か月(業績によって上がる) |
施設形態 |
訪問リハビリ |
●訪問リハビリ業務と、施設内でのリハビリ業務を行っていただきます。
●お盆や年末年始のお休みもあり、ご家族との予定も調整しやすいです!
●残業なし!終業後の予定も立てやすく、ONとOFFのメリハリをつけて働けますよ♪
●ご経験によっては月給30万円も目指せる高額求人です!
在宅医療に注力しているクリニック◎土日祝固定休でワークライフバランスを重視◎
求人番号:48985
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県広島市南区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】20万円~29万円
基本給 18万円~21万5,000円
職務手当 1万5,000~6万円
精勤手当 5,000円
【賞与】業績により変動 (前年度実績 年2回) |
施設形態 |
クリニック・診療所 / 訪問リハビリ |
●在宅患者さんのご自宅に訪問してリハビリテーション業務とその付帯業務、パソコン・タブレット・スマートフォン基本操作(入力程度)を行っていただきます。
●0歳のお子様からご高齢の方まで幅広く関わることができ、様々な経験を積めます。
●土日祝お休み、年間休日120日◎患者様と新たな気持ちでしっかり向き合えるよう、スタッフさんのワークライフバランスを重視しています◎
2020年にオープンした訪問看護ステーション!土日祝固定休♪前職給与考慮あり♪
求人番号:48960
職種 |
理学療法士 |
地域 |
広島県広島市安芸区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】18万円~35万円
※経験やスキルにより考慮します |
施設形態 |
訪問リハビリ |
●訪問によりお一人お一人に合わせたリハビリを行い、在宅生活の広がりを目指します。
●土日祝が固定休ですので、予定も立てやすくプライベートも充実させながら働けます。
●経験やスキル、前職給与を考慮してくださるので、収入UPも目指せます!
広島県のグルメ情報
広島県は、穏やかな瀬戸内海と山地に囲まれた、豊かな自然に恵まれた魅力あふれる都市です。
その地形の特徴から、「日本の縮図」と言われています。
広島県で最も親しまれているソウルフードといえば“お好み焼き”でしょうか。
そば、キャベツがたんまりはいったボリューミーな広島のお好み焼き。そばに辛子が入っていたりパリパリ麺だったり…。店によりこだわりも強く、ぜひ食べ比べてほしい逸品です。
また神々が宿る聖地、「宮島」の“もみじ饅頭”も有名です。
中でももみじ饅頭にひと手間加えた、“揚げもみじ”は絶品です!
ぱりぱりに揚げたカステラ中から、どろっとあま~いあんこにカスタード。揚げもみじの店は雨の日も雪の日もいつも行列ができています。
他にももっちもちの“生もみじ”もあります。
普通のもみじ饅頭に飽きた方、一味違ったもみじ饅頭も食べてみてください。
宮島といえば、毎年2月に「宮島かき祭り」もあり、牡蠣をふんだんに使った格安の牡蠣料理が堪能できます。
牡蠣フライ・牡蠣雑炊・牡蠣シチュー・牡蠣のせいろ蒸し・・・。想像しただけでよだれが出てしまいますね!
有名な名産品の中に伝統工芸品“熊野筆”があるのをご存知でしょうか。
サッカー女子ワールドカップで優勝した「なでしこジャパン」に国民栄誉賞の授与の記念品として“熊野筆”が送られたことで、一躍脚光を浴びました。
その歴史自体は180年程ですが、日本の筆の生産量の80%をここ広島県熊野町が占めています。
書道や絵画、化粧筆など様々な用途があり、その値段も1000円くらいから中には50万円するようなものまで様々です。
メイクブラシの名入れサービスもあり、プレゼントしても非常に喜ばれるものの一つです。
手触りは滑らかで、一度使うとその使い心地の良さから、他の筆が使えなくなってしまいますよ。
広島県は、とにかく食べ物がおいしいグルメの街です。
まだまだ紹介しきれないおいしいご飯のたくさんある魅力あふれた街ですので、お休みの日は食べ歩きして、リフレッシュして仕事に望めますよ!