職種 | 理学療法士 |
---|---|
地域 | 京都府長岡京市 |
雇用形態 | 常勤 |
給与 | 【月給】(新卒)19万7,031円- ※経験により優遇いたします。 扶養手当 資格手当 【賞与】年2回 【昇給】年1回 |
施設形態 | 介護施設 |
●入所定員100名、通所定員50名の老人保健施設でのリハビリ業務をお願いします。 ●経営母体がしっかりしている為、福利厚生が充実しています◎長く働き続けたい方にオススメ!! ●24時間託児所を完備しており、育児中の方にも働きやすい職場です。 ●定時で帰ることができますので、ワークライフバランスを保てます★
職種 | 理学療法士 |
---|---|
地域 | 京都府長岡京市 |
雇用形態 | 常勤 |
給与 | 【月給】205,500円- ※別途手当あり ・時間外手当 ・住宅手当:10,000円-15,000円(世帯主・賃貸のみ支給) ・休日手当:2,000円/回 ・家族手当:2,000円-10,000円(1人あたり) 【賞与】年2回(前年度実績3.2ヶ月) 【昇給】年1回 |
施設形態 | 病院 |
●外科、整形外科に強みを持つ99床の地域密着型病院です。 ●午前中は外来患者様中心に、午後からは入院患者様に対応したリハビリテーション業務を担当していただきます。 ●西向日駅徒歩約10分、長岡京駅も徒歩圏内でアクセスに優れた立地でありながら、マイカー通勤も可能です♪
職種 | 理学療法士 |
---|---|
地域 | 京都府長岡京市 |
雇用形態 | 常勤 |
給与 | 【月給】211,000円以上 職務手当:16000円 住宅手当:有(世帯主:10,000円・非世帯主5,000円) 皆勤手当:5000円 通勤手当:有(上限20,000円/月) 訪問手当 1回500円(平均で月10件程度) 退職金:勤続年数3年以上 寮:有1R借上げの場合、15,000円で利用可能 【賞与】年2回(計4.0ヶ月) 【昇給】あり |
施設形態 | 病院 |
●病棟、デイ、訪問を兼務して下さる経験豊富な方を募集しています! ●勉強会への参加、症例報告などスキルアップに努めています。 ●賞与はしっかり4.0ヵ月の支給で収入面も安定しています◎毎日のモチベーションも上がりますね♪
・常勤/理学療法士の募集です。 ・半日方のリハビリ特化型デイサービスにて、ご利用者様の身体機能向上、認知症予防を主に行っていただきます。 ・機能訓練にはパワーリハビリマシンやシナプソロジーを導入し楽しんでいただきながらリハビリを行っていただくことを目的にしています。 ・セラピストとしてのスキルを存分に発揮できる職場です。 ・アクセス:阪急京都線 西向日駅より徒歩20分。
職種 | 理学療法士 |
---|---|
地域 | 京都府長岡京市 |
雇用形態 | パート |
給与 | 非常勤【パート、アルバイト】 時給1300円〜 プラス1件40分1000円、60分1500円 |
施設形態 | 訪問リハビリ |
・非常勤の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の募集です。 ・笑顔プラスは株式会社スマイルリンクが京都を中心に運営するデイサービスです。 ・利用者様とご家族の心身両面の笑顔と満足を創造し誠実で温かく人と社会から必要とされる企業を目指しています。 ・長岡京市、大山崎町、向日町、伏見区、久御山町、八幡市などが訪問地域になります。 ・日々の生活動作を確認しながら、リハビリの指導をお願いします。
リハビリ業務全般行っていただきます。 年間休日は122日とたっぷり!プライベートにも余裕を持ってお仕事に取り組める環境です◎ 託児所も完備しており、お子様のいらっしゃる方も安心ですよ♪マイカー・バイク・自転車通勤が可能です。
職種 | 理学療法士 |
---|---|
地域 | 京都府長岡京市 |
雇用形態 | 常勤 |
給与 | 月給:211,000円〜(経験により優遇) ※別途手当 ・職務手当 ・住宅手当 ・皆勤手当 ・訪問手当 |
施設形態 | 病院 / 訪問リハビリ |
訪問でのリハビリ業務をお願いします。筋力増強運動や関節可動域運動、自主訓練の指導を行い、日常生活動作の向上を図り、更には福祉用具の選定や住宅改修の助言などをし、在宅療養の環境を整えるお手伝いをします。 アクセスは阪急京都線 長岡天神駅より徒歩5分・JR東海道線 長岡京駅より徒歩8分と2WAYの利用が可能で、どちらも駅チカと大変便利な場所にあります♪ 17時までの勤務で残業も少なめなので、ご家庭や育児との両立も可能です◎
入浴、昼食がない機能訓練に特化した半日型デイサービスです。スタッフは20代〜50代まで幅広い年齢の方が在籍し、元気いっぱい活躍されています。 ご利用者様が楽しく機能訓練できるよう、あなたも一緒にやりがいを感じながら働きませんか? ※常勤PTOTさんも募集中です。
一般病院→有料老人ホーム
老健