広島県の言語聴覚士事情
広島県では、少子高齢化が急速に進み75歳以上の後期高齢者数は、2020年までに約43万2000人になると予想され、5年後の2025年には約7万4000人増の約50万6000人まで増えると推計されています。(※1)このため、医療や介護を必要とする高齢者は増加することが見込まれ、介護施設やリハビリ施設など高齢者向け施設が続々と開設されています。高齢者の増加に伴って言語聴覚士の需要が高くなっており、供給が追いついていない状況です。
言語聴覚士の人口・業種・エリアについて
<現在の言語聴覚士人口は?>
広島県の言語聴覚士人口は、一般社団法人日本言語聴覚士協会によると会員数約400人(2019年3月末時点)と言われており、中国四国地方で最も多い言語聴覚士人口を誇ります。(※2)
<就業施設は?>
広島県の言語聴覚士を就業施設別で見てみると、病院で働く方が約360人と最も多く、次に介護老人保健施設、介護療養型医療施設、一般診療所、と続きます。言語聴覚士の就業先を医療分野と介護分野に分けて比較してみると、医療分野は約340人、介護分野は約80人と医療分野で働く割合が多くを占めています。(2017年時点)(※3)(※4)(※5)
しかしながら、高齢者の人口に比例し高齢者向けの介護施設が次々と開設されているため、介護分野で働く言語聴覚士が今後増加すると予測されます。
<エリア別でみてみると?>
広島県での就業先をエリア別で見てみると、中心地である広島市で勤務している言語聴覚士が多い傾向にあります。広島市のなかでも、病院や一般診療所が集まっている中央区や南区、西区は人気のエリアで多くの言語聴覚士が活躍しています。
言語聴覚士の求人事情
広島県での言語聴覚士の求人は、主に広島市に集まっています。それは、県内でも広島市に
病院や一般診療所、介護施設などが多く点在していることが理由として挙げられます。
言語聴覚士が活躍する場所には、病院や一般診療所、介護施設、障碍者福祉施設などがありますが、求人数で比較してみると圧倒的に病院や一般診療所の募集が多いことが分かります。しかし、高齢化に伴い多くのリハビリ施設やデイサービスなど高齢者向け施設が開設されているため、介護分野での求人は増加傾向にあります。
言語聴覚士の給与事情
広島県における、言語聴覚士の給与額をハローワークに掲載の求人情報から平均額を算出したところ、月額約24万1000円でした。(※6)なかでも、訪問リハビリの求人は病院や一般診療所、介護施設などの求人と比べると、給与額がやや高い傾向にありました。給与額は、これまでの経験やスキルを考慮してもらえる求人が多いため、平均以上の給与額を望むことも可能です。
(※1)地域医療情報システム
参照元URL:http://jmap.jp/cities/detail/pref/1
(※2)一般社団法人日本言語聴覚士協会
参照元URL:https://www.japanslht.or.jp/about/trend.html
(※3)e-Stat 政府統計の総合窓口|平成29年医療施設(静態・動態)調査 病院の従事者数
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003295968
(※4)e-Stat 政府統計の総合窓口|平成29年医療施設(静態・動態)調査 一般診療所の従事者数
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003295988
(※5)e-Stat 政府統計の総合窓口|平成29年介護サービス施設・事業所調査
参照元URL:https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450042&tstat=000001029805&cycle=7&tclass1=000001118808&tclass2=000001118810&tclass3=000001118821
(※6)ハローワークインターネットサービス
参照元URL:https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020
勤務日数・時間は応相談◎療養型病院でのリハビリ業務★丁寧な指導があり安心♪
求人番号:49226
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
経験や能力を考慮し決定いたします |
施設形態 |
病院 |
●療養型病院として慢性医療に取り組み、在宅医療まで患者様中心の医療を提供している病院です。
●院内での嚥下を中心としたリハビリテーション業務をお願いします。
●勤務日数・時間につきましてはお気軽にお問い合わせください。
年間休日120日!週休2日制で残業少なめ♪研修やサポート体制ばっちり◎駅チカで通勤便利★
求人番号:49364
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県広島市西区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】26万5,000円~
《内訳》
基本給:20万円
資格手当:4万5,000円
土日勤務手当:2万円
【その他手当】
一人暮らし手当:1万円/月
特別手当・貢献度手当:年2回
※個人と会社業績に応じて支給されます
※研修期間1~1.5か月/時給1050円 |
施設形態 |
その他 |
●児童発達支援教室で、児童指導員のお仕事です。子どもたちと1対1で行うレッスンを担当していただきます。
●週休2日制で残業はほとんどなく、基本的に定時に帰れますので、メリハリつけて働けます◎
●広島電鉄 宮島線「古江駅」より徒歩4分とアクセス抜群!
日祝+半日休みが2日または1日休みがあります◎子育て中の方も働きやすい環境です♪
求人番号:49236
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】21万6,000円〜23万6,000円
《内訳》
基本給 16万6,000円〜18万6,000円
資格手当 3万円
固定残業代 2万円
※時間外労働割増14H~12H相当分として支給。越えた場合は時間外手当別途支給
(時間数は固定残業代の積算根拠。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績ではない。)
【賞与】年2回計 2.50ヶ月分(前年度実績)
【昇給】あり |
施設形態 |
病院 |
●耳鼻咽喉科での聴力検査・語音検査を行っていただきます。
●子育て中の方も多数働いています。学校行事や子供の病気等の急な休みも相談可能です。
●車通勤が可能で、無料駐車場があるので、安心ですよ◎
療養型病院でのリハビリ業務★4週8休制★リハビリスタッフ在籍中!経験の浅い方も歓迎♪
求人番号:49222
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
基本給 18万円
役付手当 2万円
資格手当 4万円
皆勤手当 5,000円
日直手当 3,300円
住宅手当 5,000円
扶養手当 5,000円/1
【賞与】計 3ヶ月分(前年度実績) |
施設形態 |
病院 |
●療養型病院として慢性医療に取り組み、在宅医療まで患者様中心の医療を提供している病院です。
●院内での嚥下を中心としたリハビリテーション業務をお願いします。
●「患者様のことを第一に考えられる医療環境で従事したい…」という方に是非!
【駅チカ!駅家駅から徒歩5分】通勤しやすいクリニック★週休2日制で残業なし♪福利厚生充実♪
求人番号:48913
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】22万円~26万9,400円
基本給20万円~24万9,400円
資格手当2万円
住宅手当1万円
家族手当2,500円~8,000円
【賞与】2.7ヵ月
【昇給】2,460円~3,780円 |
施設形態 |
クリニック・診療所 |
●クリニックにおける言語聴覚士業務全般をお願いします。
●研修制度が充実していますので、積極的に勉強したい!という方に大変オススメ◎
●ご自宅現住所より60Km以上の場合、借り上げ社宅の利用が可能で3年間は会社が家賃を負担してくれるなど手厚くなっています。
●子育て支援制度もあり、保育料の一定額補助など生活面でのサポートが充実しています♪
【希少求人!】障がいをお持ちの方と一緒に農作物を生産するお仕事です◎昇給・賞与・処遇改善手当あり♪マイカー通勤OK♪
求人番号:48702
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県東広島市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】20万5,000円~21万9,000円
基本給13万6,000円~13万9,000円
加給手当3万4,000円~3万5,000円
業績手当3万円~4万円
資格手当5,000円
昇給:あり
処遇改善手当:年1回
賞与年1回6,000円~12万円 |
施設形態 |
その他 |
●農業の持つ福祉力を活用しながら自立に向けた訓練を立案し、就学後に自立を目指せるよう支援していただくお仕事です。
●平日の午前中は就労支援業務もしていただきます。
●日祝固定休で年間休日115日◎残業もほぼなく、プライベートも大切にできます。
●子どもの成長を一緒にサポートできる、やりがいのあるお仕事です。お子様が好きな方であれば、性別・経験は問いません!
障がいをお持ちの方と一緒に農作物を生産するお仕事です◎週3日~OK!残業ほぼなし!
求人番号:48705
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県東広島市 |
雇用形態 |
パート |
給与 |
【時給】1,000円~1,200円
賞与:実績あり1万円 |
施設形態 |
その他 |
●農業の持つ福祉力を活用しながら自立に向けた訓練を立案し、就学後に自立を目指せるよう支援していただくお仕事です。
●勤務日数は週3日~OK!8~15時半の5時間程度の勤務となります。
●非常勤の方にも賞与実績があり、モチベーションを保ってご勤務いただけます!
●駐車場を完備していますのでマイカー通勤もOKです。
【年間休日123日/土日祝休み】ワークライフバランス重視の方におすすめ!子どもが好きな方歓迎♪
求人番号:48596
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県福山市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】18万5,000円〜22万5,000円
《内訳》
基本給 14万円〜18万円
処遇改善手当 2万円
職務手当 2万円
資格手当 5,000円
【昇給】1月あたり5,000円〜1万円(前年度実績)
【賞与】計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
施設形態 |
その他 |
●放課後等デイサービスにて小学校1年生~高校生までの発達に障がいのある子ども達の支援業務お願いします。
●送迎業務もあります。送迎は勤務時間内に行っていただきますので残業はありません。
●土日祝日がお休みで、お盆や年末年始もしっかりお休みが取れます◎
賞与は充実の4ヶ月分!日祝休み★17時までの勤務で残業ほぼなし♪託児所・単身寮あり◎
求人番号:48369
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県三次市 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】24万円~25万円
《内訳》
基本給:23万円~24万円
資格手当:1万円
【賞与】年2回・計4.00月分 |
施設形態 |
介護施設 |
●老健にてリハビリ業務に従事していただきます。言語聴覚士は一人の職場になりますので、経験者の方募集!
●残業は月平均5時間程とほとんどありませんので、終業後の時間も有効に使えますよ♪
●敷地内に託児所がありますので、子育て中の方も方も安心ですよ◎
《東高須駅より徒歩3分!》各種手当が充実◎手厚い福利厚生が魅力!スキルアップしたい方にオススメです♪
求人番号:47656
職種 |
言語聴覚士 |
地域 |
広島県広島市西区 |
雇用形態 |
常勤 |
給与 |
【月給】22万900円〜24万円
【手当】
住宅手当:1万5,000円/月
役職手当:1万2,000円~5万円
扶養手当
【賞与】
昇給:1月あたり1,400円〜2,880円(前年度実績)
賞与:計 3.20ヶ月分(前年度実績) |
施設形態 |
病院 |
●脳卒中治療に特化した脳外科専門病院で常勤の言語聴覚士の募集!
●セラピストの人数も多く、チームで対応することでリハビリを様々な角度から学べます。
●中途入職者でも一人一人の経験に応じてプリセプターをつけ、安心して働けるよう環境を整えています!
●残業が月5時間以内とほとんどありませんので、プライベートの予定もたてやすいです♪
広島県のタウン事情
広島は人口と面積のバランスが良く、交通機関も発達しており、気候も山と海に囲まれており、川が多く、気候も温暖で災害などが少ないというとても過ごしやすい環境であると言えます。
人口については特徴として、広島は島が多く中心部は人口密度が高いものの、他県より分散傾向にあると言えます。人口は全国で12位と比較的多いですが、大規模都市の中では、比較的密度の低い県であると言えます。
また中心部を離れれば、山・川・海があり自然に触れながら生活することができます。交通機関についても新幹線・JR・バス・路面電車・アストラムライン・船・飛行機などがあり、さまざまな乗り物が楽しめるのが特徴です。
広島市内やその周辺であれば電車やバスなどが発達しているのでベットタウンからの通勤・通学や、街中に遊びに行くのもとても便利です。
そして広島の交通に関する最大の魅力は、駐車場が多いということです。通勤に車をつかうというケースは少ないですが、お買いものや用事で街中へ出る際は、駐車場が多いので車で出ることも可能です。
気候については、広島は四国山地と中国山地の間に位置しており、雨や雪の影響を受けにくいため、台風や大雪などによる影響が少なく、年間を通して晴天の日が多いという恵まれた気候という点に特徴があります。年間の日照時間は、2,000時間以上であり、非常に快適な立地条件となっています。
さらに、生活に必要不可欠な水に関しても、日本の名水100選に数えられ、広島市は一級河川・太田川が流れているため渇水の心配もなく、水にも恵まれている広島市は、別名「水の都」と呼ばれています。
このように広島は働く場所だけではなく、生活をしていくにも最適な土地なので大変オススメです。